【筑波山】ナイトハイクへ!夜景と朝日を見に行ってきた!

筑波山

こんにちは!@ラテ子です。

酷暑を避けつつ、近場で山を楽しみたい!と
茨城県の筑波山にナイトハイクに行ってきました。

私たちが住んでいる埼玉県から、
下道で1時間45分ほど。

筑波山とは…
筑波山
筑波山 標高
男体山 871m
女体山 877m
  • 茨城の日本百名山。
  • 筑波山塊にある双耳峰の山。
  • 筑波山神社の境内地。
  • 雅称は紫峰(しほう)。

夏は暑いけど、夜からなら涼しく楽しめそう!

登山開始!

筑波山
AM0:00
家を出発

今回役に立った道具

ヘッドライト
役に立ったどころか必携装備。
手元が自由になるヘッドライトが理想。
>>購入はこちら
虫除けネット
虫が苦手な人は夏場の登山におすすめ。
>>購入はこちら
AM1:30
筑波山が見えてきた
筑波山

日の出時間は4:57でしたが、
4時頃にはもう明るくなるだろうと思い
夜景も見たかったので少し早めです。

暗闇の中に、筑波山が見えてきました。

間違って反対側に行きそうになるアクシデントもありましたが、15分ほどのロスで済んだ。焦ったー。

ナビ係は私なのですが 、たまにやってしまいます。

気をつけて行きましょう。

AM1:40
筑波山神社駐車場に到着
筑波山

筑波山神社駐車場は1日500円

24時間開いていて、登山車向けな駐車場ですね。

筑波山

登山靴を履いたり、ライトをつけたり、いそいそ準備。

ヘッドライトを着けたのは初めてかもしれません。

加減が難しくて、結局次の日まで頭痛くなりました。

AM1:50
筑波山神社へ
筑波山

楼門はライトアップされていて、深夜でも幻想的!

普段昼間にしか来ないので
なんだかラッキーな気分です。

お参りをして、トイレを済まして、いよいよ登山道へ。

御幸ヶ原コースで参ります。

何度か登ってますが、いつもここから。

AM2:00
登山開始
筑波山

御幸ヶ原コース入り口。

ここから登山道に入ります。

街灯などは一切無いので、ライトは必須!

AM2:30
夜の山暗過ぎわろた
筑波山

ライトが無いと何も見えない闇の世界です。

立ち止まると虫が集まってくるので、
立ち止まらず進みます。

無茶言ってるのは分かってるけど、来ないでー!虫!

AM3:20
御幸ヶ原に到着

1時間30分くらい登ったら、御幸ヶ原到着!

ここからでも夜景が綺麗に見える!

筑波山

小休憩ついでに夜景や星空を見て、男体山に登ります。

流れ星を見ることが出来て嬉しかった〜。

朝日は女体山から見る予定なので、
明るくなる前に帰ってこなければ!

AM3:35
男体山に登頂!

男体山からの夜景も綺麗なので
ここまで来たら登ってみるのがおすすめです。

筑波山

男体山、女体山の両方に本殿があります。

いつもこんな綺麗な景色を見てるんですか〜〜
神様〜いいなあ〜〜

筑波山

お賽銭用に、ポケットに軽量お財布(100均産)を
忍ばせておいてよかった〜〜

AM3:50
再び御幸ヶ原へ
筑波山

男体山から御幸ヶ原に降りてきたら

なんだか明るくなってきてるー!

太陽が上がり始める前に
女体山山頂に行きたいので、急足で向かいます。

AM4:00
ガマ石通過
筑波山

筑波山に登るたびに石を投げ入れていたガマ石…
今回は急いでいたので石投げませんでした。

ガマ石とは?

大道芸で知られるガマの油売りの口上は、

永井兵助がこの石の前で考えたとされる。

見事な口上で商売が繁盛したことから、

ガマ石の口の中に石が入ると金運が上がり、

願いが叶うと伝えられている。

金運だったんですね。やっぱ投げれば良かったー!

AM4:10
登頂!
筑波山

日本百名山の山頂標識は
標高の高い女体山の方にあります。

女体山の方の本殿はこちら。

筑波山

日の出具合を先にチェックしたくて
1度素通りして申し訳ありませんでした。

素敵な本殿です。

筑波山

なんと登り始めてから今まで誰とも会わず。

登山者から観光客、ファミリーにも愛される筑波山で
山頂を独り占めという贅沢です。

筑波山

だいぶ明るくなって来ました。

酷暑の8月でも、日の出を待っていると肌寒いです。
だんだんと明るくなってくる景色はすごく綺麗です!

筑波山

遊びながら40分ほど待っているうちに、
日の出時刻に合わせて
数人登山者の方が山頂に集まって来ました。

自分たち含め6人くらいで今か今かと日の出を待つ。

AM4:50
新しい朝
筑波山

日の出を見たのなんて久々で、感動的でした。

1日に夜景も星空も日の出も見られるなんて
お得すぎる。筑波山。

筑波山

しばし感動の余韻の太陽になります。

AM5:20
満足して下山開始
筑波山

ライトが必要ないくらい明るくなってから
下山しようと思っていたら、
あっという間に明るくなりました。

筑波山

こちらの写真の木は御神木的な木と思いますが、
登山道によくある「みんな掴んでるんだろうな」という
ツルツルの木、愛着湧きます。

筑波山はよく登られているからか、
岩までツルツルのところも多かったかも。

AM6:20
無事下山
筑波山

ピストンでしたので、夜登り始める時も通った
御幸ヶ原コース入り口に下山しました。

これから登る方とすれ違いながら
下山してくるって、ちょっと最高の気分です。

AM6:50
帰宅
筑波山

初めてのナイトハイク、夜景も日の出も堪能出来て
大満足の山行になりました。

今度は空気がもっと澄んだ寒い時期にも
行きたいなと目論んでいます。

にしても、帰り道は眠くなるなあ〜。

コースタイムは参考までにですが、
何度か登っている筑波山の今回初めてナイトハイクをして、筑波山の違う魅力を知ることが出来て嬉しかったです。

ケガや虫など…気をつけることも沢山ありますが、
やっぱり山はいいですよね。

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です